虫さされ - 世田谷区 三軒茶屋で腰痛解消の鍼灸

はりきゅう慶寿堂

Q&A

虫さされ

虫さされ

 主に虫さされといわれると蚊を連想されると思いますが、蚊は刺すとき血を吸う前に麻酔成分のある唾液を皮膚に注入してから血を吸います。
 血を吸われたからかゆいのではなく、麻酔成分のある唾液が刺されたところをかゆくしている原因です。
 ちなみに、この麻酔成分のある唾液の主な成分はタンパク質なので、お灸の熱でタンパク質変成を起こさせることでかゆくないものに変えることが出来ます。
 もちろん、寝ているときに刺されてかきむしって腫れてしまった虫さされにもお灸は効果的です。
 人によっては、虫に刺されたところが1ヶ月も良くならない場合もございますが、そういった方にもお灸治療は効果的です。

この記事を共有する

腰痛・坐骨神経痛を解消したい方へ

三軒茶屋,三軒茶屋駅の鍼灸

土日も受付 初回割引特典あり 三軒茶屋駅より徒歩5分 体験談多数掲載中 完全予約制

【初回限定】腰痛をいち早く解消したい方へ

腰痛解消コース

通常 7,700円→6,700円(税込)

【初回限定】首・肩こりをスッキリ解消したい方へ

首・肩こり解消コース

通常 7,700円→6,700円(税込)